top of page

【終了しました】思考のサードプレイス 第4回

多元的な視点で考える、まちづくりの課題とアイデア 
~「商店街の活性化」をテーマに ~

【概要】
日時 2024年4月10日(水)
19時 ~ 21時30分(開場:18時45分)
場所:北とぴあ(1602会議室)
参加費:無料(定員20名程度)

【プログラム】
19時 ~ 20時50分
① レクチャー 「当事者視点の重要性とポイント by 永沢映さん
② まちづくりに携わる人たちの事例紹介
③ ロールプレイで色々な当事者の視点を体験
④ ロールプレイを踏まえた課題解決のアイデア & ラップアップ

~・~・~・~・~・~・ 休 憩 ・~・~・~・~・~・~
21時 ~ 21時30分
 希望者で交流会

※このイベントの様子は『カワズ第3号』に掲載する予定です。

開催場所:北とぴあ

【終了しました】思考のサードプレイス 第4回

お申し込みは、Peatixからお願いします。https://studiopegasus-event4.peatix.com

お問合せ:info@studio-pega@.com

このまちには、どんな人がいるの?
このまちには、どんな可能性があるの?
このまちのリソースを、どうやって繋げたらいいの?
「まちづくり・まちおこし」を実現するためのアイデアとコツを
コミュニティビジネスのエキスパート 永沢映さんがナビゲートします!

※このイベントの様子は『カワズ第3号』に掲載する予定です。
bottom of page