top of page
【終了しました】思考のサードプレイス第8回
岡田斗司夫『世界征服は可能か?』を読む読書会
【イベント概要】
日時:2024年8月25日 (日)15時 ~ 17時
場所:くすのき荘2階ラウンジ(東京都豊島区上池袋4-20-1)
東武東上線北池袋駅から徒歩5分、JR板橋駅から徒歩10分
参加料:500円(定員8名)
お申込み:https://studiopegasus-event8.peatix.com/
【プログラム】
アイスブレイク(15分)
オープニング &『世界征服は可能か?』サマリ(15分)
フリーディスカッション(90分)
【書籍情報】
岡田 斗司夫「世界征服」は可能か?
(2007年、ちくまプリマー新書)
くすのき荘2階ラウンジ(東京都豊島区上池袋4-20-1)
.jpg)
お申し込みは、Peatixからお願いします。
https://studiopegasus-event8.peatix.com/
お問合せ:info@studio-pega@.com
「ところで、このガーゴイルって秘密結社は、なんで世界征服なんかしたいんでしょうね?」
「そんな面倒なことせずに、高度な科学力で自分らだけ楽しい暮らしすればいいのに…」
『世界征服は可能か?』の序文で、岡田氏は、アニメ制作の監督が発した疑問で話を始めています。よくよく考えると、「世界市場を制覇する!」とか、「GDPの世界ランキング」など、巷には「世界征服」を含意するような言説が溢れています。
この本の中で岡田氏が展開する「世界征服を目指す悪の軍団」の類型は、もしかすると、意外と身近な話に当てはめてみることができるのかも知れないし、やっぱり、そうでないかも知れない。
そんなことを考えながら、楽しく考察してみようと思います。
bottom of page